2025年6月20日~22日に北海道札幌で開催された、第16回日本プライマリ・ ケア連合学会学術大会にて、以下の演題で、学生セッションポスター発表の部(活動・症例報告) 優秀発表賞をいただきました!
『地域との関係性構築と学生の学び ~地域診断×ちいここ~』

ご指導いただきました先生方、今回ポスターで取り上げさせていただきました甑島、式根島、西成の地域住民の皆様、イベント参加者の皆様、そして関わってくださったすべての皆様、ありがとうございました。
この数年間のちいここでの企画運営を通し、地域を知る手法と合宿ごとの学びの違いやそのプロセスについて横断的に比較分析することに興味を持ち今年のポスター制作がスタートしました。
今までちいここに関わってくださった医療系学生の皆様、そして合宿企画をサポートしてきてくださった先生方・皆様、ちいここを受け入れてくださる地域住民の方々。これまでの歩みと関わりの全てがこの賞に繋がったと感じています。ちいここのこれまでの活動に対して、このように評価をいただいたことを大変光栄に思います。
改めて、みなさまとのご縁に深く感謝いたします。
関わってくださったすべての地域や人々への感謝の気持ちと、 繋がりを築いた責任をもって、今後も活動していく所存です。 今後は各地との継続的な関わりを保ちつつ、様々な手法を地域の皆様との対話を通じて実践してみたいと考えております!
今後ともよろしくお願いいたします!